“本物の住宅”に住むためにぜひ知っていただきたい情報を発信していますTOPICS

奈良市で無添加住宅を建てたい方へ|断熱材の種類と特徴をご紹介

みなさんは断熱材という建材をご存知ですか?
断熱材は今、快適な住まいを実現するために欠かせない建材として注目を浴びています。

しかし、断熱材には非常に多くの種類が存在するため、どの断熱材を選ぶのかはとても難しい選択です。
そこで、この記事では断熱材の種類をご紹介し、種類ごとの特徴をお伝えしたいと思います。

□断熱材とは?
断熱材は、繊維や発泡樹脂などを用いることで空気を固定し、熱が伝わりにくい特徴を持つ建材です。
このような仕組みによって得られるメリットとしては、主に3つあります。

*快適に過ごせる
熱の移動を少なくすることで、家全体の温度差がなくなり、一年中快適な室温で過ごせます。

*冷暖房費の削減
一年中快適な室温で過ごせるということは、冷暖房も必要ありません。
そのため、冷暖房費を節約できます。

*結露を防げる
内部結露を防げるため、カビやダニの発生を防げ、家の劣化も抑えられます。

□断熱材の種類と特徴
おすすめの断熱材の種類と特徴を3つご紹介します。

*グラスウール
リサイクルガラスを溶かし、細い繊維状に加工した断熱材で、住宅のほとんどの部分に使用できます。
元の素材がガラスのため、シロアリの被害を受けることがなく、火災にも強いというメリットがあります。

また、防音効果があるため、家で楽器を演奏したい方や、音楽鑑賞をしたい方にとっては特におすすめです。
グラスウールの断熱材を使用して防音対策をすれば、シアタールームをつくれますよ。

*ロックウール
玄岩石を高温で加工して細い繊維状にした断熱材です。
650度以上の熱に耐えられるほど熱に強く、有害ガスも発生させないという特徴があります。
そのため、耐熱性と耐久性に優れています。

また、素材そのものが水分を抱えることがないため、撥水性にも優れています。
吹き抜けの工法に適した製品も揃っているため、吹き抜けをお考えの方にもおすすめです。

*セルロースファイバー
パルプや新聞古紙などを綿状にして、木質の繊維を利用して作ります。
木質繊維のため、素材そのものが湿気を吸収し、放出してくれる役割を持ちます。
そのため、結露が起きにくいというメリットがあります。
このことから、家の結露が気になる方に、おすすめです。

□最後に
以上、おすすめの断熱材の種類と特徴をお伝えしました。
断熱材には、この他にもたくさんの種類があります。
断熱材の特徴をしっかりと把握し、自分が求めているニーズに合う断熱材を選択するようにしましょう。

非対応ブラウザ

申し訳ございません。当サイトではご利用のブラウザは非対応となっております。
下記のリンクより最新のブラウザをインストールしてご覧ください。